数年前のセミナーでこんな話を聞きました
沖縄の泡盛を使った商品開発で色々試行錯誤したがうまくいかなかった。
そこで最後たどり着いたのが練乳ミルク。
地元の漁師が船上で泡盛を飲むのに普通に入れて飲んでいたらしい。
そこで講師が言われたのが、物事の成功には「必然」がいるんですよ。」
その時私が思ったのが、
「でも最初に試したときは「偶然」だったのではないかな。
それが受け入れられて「自然」となり、
長く定着して「必然」となり「当然」のように定着したのではないか」
最近「事業承継」が話題なることが多いですが、継がせるものや継ぐものを考えるときにはこの継承すべきものの歴史や流れが重要となってくると思います。
当然や必然と思っていることを再度見直して考えないと継承することができなくなり「唖然」とならないように。
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。